2013シーズン現地初参戦



本日のライオンズ戦の結果(西武ドーム)の結果


【オープン戦】vs.横浜DeNAベイスターズ戦第2回戦 ライオンズ2敗


試合開始:13:00 試合終了:15:54 試合時間:2時間54分 観衆:11,071人


Lions 3―4 Baystars 


【投手リレー】(カッコ内は投球イニング数を示す。)
(DB)鄭(6)〜神内(1)〜ソーサ(1)〜山口(1)
(L)菊池(5)〜岡本篤(1)〜坂元(1)〜長田(1)〜大石(1)


勝利投手:鄭1勝  セーブ:山口2S  敗戦投手:菊池1勝3敗


本塁打
(DB)ブランコ5号ソロ(菊池)


今日は3月23日。3月20日を過ぎてようやくシーズン初参戦という年は久々だ。東京の桜は昨日満開になっているというのに…


試合の方は、初回にオーティズの適時打で幸先よく2点を先制したにも関わらず、得点はそれっきり。2回以降は鄭に翻弄されてしまった。情けない限り…


打線が点を取ってくれない時は、投手がしっかり抑えなきゃ勝てない。先発の雄星(菊池)は、序盤は140km台中盤から後半のストレートを中心に好投していた。しかし、中盤に球速が2, 3キロ落ち、5回には先頭のラミレスをレフト線への2塁打で出塁させて、セットポジションになってから悉く打者の打ちやすい所へ投球が行ってしまった。これが今日出た課題。それにしても、火曜日に甲府で先発した十亀しかり、水曜日に東京Dで先発した野上しかり、今日の雄星も、皆5〜6回に正念場がきて失点している。もう1ランクステップアップしてもらわないと。


打線は、昨年の3番がアメリカへ、4番が故障中でいないということがあるにしても、重厚感に欠ける。今日は4番から6番に外国人を3人並べたけれど、公式戦に入ってからの打順はどうするのだろう? 投手も含めた4人の外国人登録枠との絡みもあるし。


スピリーを初めて現地で見た。オープン戦の映像では何度か見ていたけれど、アウトコースの投球に対してあんなに大振りだったっけと思わせるような今日の打席内容だった。右中間方向にヒットゾーンがある打者なのだから、右方向に意識付けしながらミートを心がければ…


守備では最初レフトについていたが、5回のあの2つのプレーがあったせいか、6回の守備からはライトへ。守らせるならライトがいいだろうね。詳しい理由はここでは書けないけれど。


ベイスターズはブランコの加入が攻撃面で良い方向に左右しそう。ブランコの前の打者(1番から3番あたり)の出塁率が上がれば。それが勝ちにつながるかどうかは、投手陣の出来次第。今日の先発投手が開幕2戦目に投げるようでは…?


今シーズンのオープン戦参戦は今日のみ。次回は、29日の開幕戦に参戦予定。(続く30、31日も) 最終回にチャンス4を約12分間できたのが、開幕に向けていい準備になった気がする。


今日の試合負けてしまったので、試合後の二次会が出来なかったけれど、選手の新応援歌導入はどうなるのだろう? 明日出来ないと公式戦始まっちゃう…。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


試合前、ドームの周りを散歩しました。まずは、球場前駅横のトイレの改修状況。今月27日に完成予定だそうです。




続いて、外野フェンスがラバーに変わった第二球場へ。下から見るとこんな感じ。



そして階段を上がると…




外野フェンス上部と外野後方のネットをつなぐように防球ネットが張ってありました。


今まで(金網フェンス時代)は、内外野の境あたりに柵があったのですが、それが1塁側ブルペンのマウンド横あたりに移動していました。ライトポールから内野寄りが観戦エリアになります。



観戦エリアから外野方向を眺めるとこんな感じです。




階段下から第二球場の様子が全く見えなくなってしまったのは残念ですが、選手のプレー面での安全性を考えれば仕方ないでしょう。


最後に西武ドーム外周通路(ライト側)の桜の様子。七分咲きというところでしょうか。来週の開幕時には見頃になっていることでしょう。(開幕前日の予報に出ている雨で散らなければ…)